ほめることは
愛の形、優しさの形
私たちの言葉の力。
あなたの笑顔に
光が宿るように
言葉ひとつで
心を温める。
心の中で咲く花を
みんなと一緒に
満開にしよう。
忙しい日常の中で感謝を伝える機会を見失い、「感謝」を隠してしまっている現代社会。それでも私たちの心の中にはたくさんの「感謝」が詰まっています。
このプロジェクトは、障害のある子どもが描いたアート作品を通じて、感謝の気持ちを見つけ、伝えるきっかけを提供します。
このアート作品には、困難を乗り越えようとする努力と「勇気」が込められています。
作品を通じて、鑑賞者自身も日々の感謝を思い出し、大切な人にその気持ちを伝える一歩を踏み出しましょう。多くの方から集めた「ありがとう」のメッセージを共有することで一人の気持ちが大きな力になり、温かい輪を広げていきます。
制作に使用する道具は身近なもので行います。
使用する色はカードからアーティストに選んでもらい制作することも。
アルミホイル、ラップ、水きり、ビー玉、スポンジなど各自の個性ややりたいことに合わせて
アートを制作します。
アートを制作する際に気をつけていることは「決して無理はさせないこと」
アーティスト本人の気持ちを大切に制作活動に取り組まれています。
「いつか個展を開催したい」とおっしゃっていたはればれのスタッフ様の言葉がとても印象的でした。
重度心身障がい児 児童発達支援・放課後等デイサービス はればれ
開催場所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第四ビル地下2階 |
---|---|
開催期間 |
大阪駅前第四ビル:2025年2月25日~3月30日 WEB展示会場:2025年3月30日~4月30日 |
参加費 | 無料 |
参加方法 |
応募フォームよりメッセージをお送りください。 メッセージはポストカードに印刷させていただき、展示・WEB上で掲載させていただきます。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|